「炭火串焼うえ野(うえの) 」食レポ 中央町
今回は、東櫛原町にある「炭火串焼うえ野(うえの)」に行ってきました!

櫛原のバイパス通り、消防署のお隣にお店はあります。
お店の左側は駐車場になっていました。


紅白ののれんが印象的です。
入口には「お持ち帰りできます」の文字が。
焼き鳥はお持ち帰りもできるようです。
のれんのところにドアがありますが、こちらはすでに開いており、

入口は小上がりになっていました。
一旦こちらで靴を脱いでから中へ入ります。

店内はすっきりとした印象です。
テーブルとカウンターになりますが、広々としており
アットホームな感じです。

カウンターの前には、新鮮な串たちが並んでいます。
お店は男性と、女性、1名ずつで営業されていました。




焼き鳥はとてもリーズナブルです。
メニューもシンプルで選びやすくなっています。
メニューには「焼鳥地方発送できます」書かれているので
注文したい方は、
記載の電話番号にかけると発送していただけるようです。
串を待っている間は、一品料理を注文しました。

冷やしトマトになります。
トマトのみお皿に乗ってくると思っていたら、他の野菜も盛られており
素敵な盛り付けになっていました。
こちらをいただいていると、注文した串が運ばれてきます。

今回はちょうど焼き場が空いていたため、
一気に焼いていただいたみたいです。

まずは豚バラになります。
サイズは普通サイズ、香りは香ばしくジューシーです。

牛さがりもいただきました。
牛肉のうま味がぎゅっととじこめられ、軽めのたれで何本でもいけそうです。
少し歯ごたえが強い感じもしましたが、あっさりしていたので
食べやすいです。

とり皮になります。
表面がカリっと焼かれています。こちは、たれ味で焼いていただきましたが
たれが本当に軽く、後味もさっぱりしています。
これならしつこい味が苦手な方にでも
気に入っていただけるのではないでしょうか。

かしわになります。
しっかりとした歯ごたえに、引き締まった身で
いかにも「かしわ」といった感じです。

なんこつなります。
こりこりとした食感に、あっさりとした塩味。
お酒と一緒にいただくと、良いおつまみにもなりそうな串になります。
ほかにもしいたけや、ししゃもなど
いろいろな串をいただきました。
全体的にあっさりとした印象です。
特にタレは濃い店もありますが、こちらのお店はくどくないので
あっさり好きの方にはぴったりではないでしょうか。
今回もごちそうさまでした!
店名 | 炭火串焼うえ野 |
住所 | 福岡県久留米市東櫛原町1011-1 |
TEL | 0942-38-1045 |
営業時間 | 17:30~24:00 |
店休日 | 月曜日 |